カテゴリ
- 絵画シリーズ(ロートレック・ムンク・クリムト) (6)
- 絵画シリーズ(マネ・シャガール・ブラック) (8)
- 絵画シリーズ(ドニ・ボナール・ルドン) (4)
- 絵画シリーズ(ピカソ・マティス・ルオー) (5)
- 絵画シリーズ(古典絵画) (2)
- 絵画シリーズ(カサット・モリゾ・ドガ) (4)
- 絵画シリーズ(セザンヌ・ゴーギャン・スーラ) (6)
- 絵画シリーズ(モネ・ルノワール・ゴッホ) (7)
- ディスプレイのひみつ (8)
- ビセル基地 (5)
- ビセル作品のひみつ (6)
- 嫁ぐ日のジェリー(R)ビセルアンフラ (13)
- ブログ (184)
- ニュース (7)
- イベント (40)
- スケジュール (58)
- ビセルビーズアカデミー (180)
- bisseru en fleur実例集 (3)
- メディア掲載情報 (29)
- セルフワークコース (6)
- ビセルビーズの新しいブランド flowermy(フレミー) (2)
- 絵画シリーズ(モディリアーニ・・・) (1)
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (37)
- 2013年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2016年8月
ふわふわっと淡いカラーが愛おしいハートブーケネックレス♥
淡い色のビーズが集まって優しい色に夏の疲れも癒されるようですね。

ハートブーケネックレスは、ビセルビーズアドバンスコースⅠのステップ2で制作します。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月30日 08:00
絵画ジュエリーの楽しみ方
ジュエリーボックスの中に、画の左下に描かれている蝶と落ちた花びらを配置♪

この遊び心、いかがでしょうか。

オリジナルの絵画と並べてみましょう。

うふふ、楽しい♪
(ビセルインターナショナル)
2016年8月29日 07:00
古典絵画『花瓶の花』をジュエリーにしました。
印象派、ポスト印象派、女性画家の作品はそれぞれに特徴があり、制作していて心までも豊かになるようで夢中になってしまいます。
さて、8作目のジュエリーは、17世紀初めに制作されたハスパール・ファン・デン・フックの『花瓶の花』です。
ファン・デン・フックのことは知らなくても、こんな感じの絵はお好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これまでイラストや花模様を参考にした作品は数々作ってまいりましたが、絵画のお花は初めての挑戦でした。

17世紀の絵画ですから、色にも違った深みが感じられます。
実はある用途のために一度完成させたジュエリーがあるのですが、もっと近づけたいと時間をかけて再度取り組みました。
古典絵画の特徴でありましょうか、ダークな色合いは、花のサンプルをどれだけ作ったかわからないくらい悩みました。

ジュエリーボックスも絵画の世界をそのままに表現したいと思い、こげ茶色のフエルトに赤茶色の布帯を合わせました。

まさに「絵画を鑑賞するように楽しむジェリー」ですね!

どれだけその絵画とシンクロできるか、描かれている色をそのままに表現できるか、試行錯誤の連続です。
素材がガラスビーズなので、光の反射で色が変わったり、そのものの色のビーズがなかったり、でもだからこそ奥が深く無限大の楽しみがあるのかもしれません。
「絵画ジュエリー」はビセルビーズの進化形としてもっともっとたくさんの作品が生み出されていきそうです。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月28日 13:41
ボタニカルグリーンの素敵なブローチができました。
ビセルビーズアカデミーではレッスンが進んでいくとご希望を伺って課題のキットを準備いたします。
ブローチはK様より「グリーン系」とのご希望を伺いました。
グリーンも様々なバリエーションがありますので、ボタニカルグリーンにチャレンジしました。
キラキラ光るセンターのファイヤーポリッシュもアクセントに、シックで大人感漂う素敵なブローチになりました。

ブローチは、ビセルビーズアドバンスコースⅡのステップ1で制作します。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月21日 11:38
ベルト・モリゾ『縫い物をする女性』をジュエリーにしました。
カサットは印象派展への参加を機にモリゾと親しくなったそうです。
横浜美術館で開催されているカサット展に展示されていたモリゾの『縫い物をする女性』でジュエリーを制作しました。

グリーンのドレスがとても印象的な女性の絵画です。
女性ならではのタッチや優しい色使いに惹かれました。

トップにあしらった天然石が絵画とシンクロしたときには鳥肌が立ちました。(笑)

右側にある赤い置物?とグリーンのドレスの対比がとても美しく、女性の白い肌にほんのり色付いた赤みが優しい。
ジュエリーとしても静かな美しさを感じる作品となりました。



こちらの絵画は9/11まで横浜美術館で開催のメアリー・カサット展で鑑賞できます。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月18日 08:38
赤いお花がキュートなロザンナジュエリー
赤いお花がキュートなロザンナデザインジュエリーです。
トップの赤いメノウがアクセントになって、大人キュートなジュエリーになりました。





首の周りをたくさんのお花のパーツが彩ります。
見る角度によってお花の色の見え方が変わり、雰囲気が変化するんですよ。
素敵な発見です。
【ロザンナデザインネックレス:ARS000016_C.M】
(ビセルインターナショナル)
2016年8月15日 08:00
黄色とオレンジが可愛いロザンナジュエリー
黄色とオレンジが可愛いロザンナデザインジュエリーです。
紫と赤いお花もアクセントになっていて、華やかなお花のブーケジュエリーですね。





首の周りをたくさんのお花のパーツが彩ります。
【ロザンナデザインネックレス:ARS000015_C.M】
(ビセルインターナショナル)
2016年8月13日 20:05
カーネルアドバンスで作るお花のジュエリー
華やかな紫色にピンク、オレンジと黄緑がアクセントになったマリコデザインジュエリーです。




マリコデザインジュエリーは、ビセルアンフラジュエリーの中でも入門といえるジュエリーです。
デザインはシンプルですが、お花の色が絶妙に組み合わさり、ビセルジュエリーの魅力を楽しめる作品です。
【マリコデザインネックレス:AMK000025_C.M】
(ビセルインターナショナル)
2016年8月12日 09:08
「メアリー・カサット」エレガンスなジュエリーができました!

途中、他の作品制作が入り中断しましたが、ようやく完成お披露目となりました。

カサットの作品は、とにかく母子愛が美しく、愛情あふれる絵画の色彩をもとにジュエリーを作りました。

女性画家の絵画からだったからでしょうか、出来上がったジュエリーもとてもエレガンスです。

元の絵画を思い浮かべていただけるようなジュエリーとなっていたら嬉しいです。


絵画には特徴ともいえるカラーがあります。
図録などをもとにしますので、多少は色が違ってしまうのですが、それでも画家がその絵に込めた思いや描いている状況などを思い浮かべながら色を抽出していくと、見えてくる「色」があったりします。
そして、絵画にできるだけ忠実にビーズを組合せ、天然石のアクセントを選んでいきます。
今回は、子どもの足とトップの天然石をシンクロさせたのですが、遊び心をわかっていただけたら嬉しいです。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月 8日 08:27
ちょ~可愛いハートブーケネックレスができました♥
淡いオレンジが可愛らしくハートになってネックレスになりました。
女の子が胸キュンしちゃうカラーです。

ハートブーケネックレスは、ビセルビーズアドバンスコースⅠのステップ2で制作します。
(ビセルインターナショナル)
2016年8月 7日 20:16