HOME > ブログ > アーカイブ > 2019年2月

ブログ 2019年2月

グリーンとイエローが爽やかなドレスウォッチができました。

グリーンとイエローが爽やかなドレスウォッチができました。

こんな素敵な時計なら時間をみるのが楽しみになりますね♪




ドレスウォッチは、ビセルビーズアドバンスコースⅡのステップ2で制作します。

 

やっぱり白が好き♥

地元の雑貨ショップの閉店セールで見つけた什器のハンドトルソー

そのままでも素敵だったんだけど、やっぱり

塗りました。





ビセルビーズの作品は、やっぱり白が映える♪

 

淡いピンクの淑やかなハートブーケネックレス

淡いピンクの淑やかなハートブーケネックレスができました。

ふわっと上品に首元を飾ります。



ハートブーケネックレスは、ビセルビーズアドバンスコースⅠのステップ2で制作します。

 

ビセルビーズのお花が揺れるオレンジのプチピアス

ビセルビーズのお花がひとつ、耳元で可愛らしく揺れるプチピアスは大人気のアイテムです。

ひとつだけどお花の存在感が嬉しいですね。



プチピアスは、リバイバルベーシックで制作いただけます。

 

初登場~♪キュートなラリエットⅡができました。

ビセルビーズのラリエットは生まれた順番に番号を名前にしています。

ラリエットⅢとⅣはベーシックコースでもおなじみですが、ラリエットⅡは初登場ですね。

チョーカー風に楽しめるキュートなアイテムです。

2本合わせてボリュームをだしたり、いろいろな楽しみ方がありますよ。




ラリエットⅡは、リバイバルベーシックで制作いただけます。

 

雑貨ハンティングが止まらない♪

地元のOPAの雑貨ショップが閉店してしまうという事で、商品の閉店セールにともなって什器も放出中。

掘り出し物はないかと覗いてみると、狙っていたものが!ありました!!



素敵なハンドトルソー♥

それから、額縁♥

私は額縁とミラーに目がない。



雪がちらつく中担いで持って帰ってきました。

しばらくはここにいてもらいましょう。



好きなものに囲まれて生活する幸せ♥

 

インストラクター公認コースのご案内

2019年も気づけば2月に入っておりました。

ビセルビーズアカデミーもビセル基地、横浜クラス、新潟クラスと、穏やかににスタートしております。

今年もよろしくお願いいたします。

さてかねてより、ビセルビーズをご自身で教えたい、というご希望にお応えするべく検討を重ねてまいりましたが、この度インストラクター公認コースとしてご案内させていただくことになりました。

インストラクター、講師など名称はさまざまですが、ご自身でビセルビーズをぜひ作ってみたいという皆様にレッスンを開催していただけるよう、日本ビセルビーズ普及協会が「公認」をいたします。

「公認」を受けていただく方法は、ビセルビーズベーシック全コースを修了したのち、規定のおさらいレッスンを受講していただきます。

おさらいレッスンには、「講師公認」コースと、「作家公認」コースがございます。

詳しい内容はこちらからお問合せください。



 

Annasui風?デコレーションポケットティッシュケース

久しぶりにポケットティッシュケースをデコレーションしました。

ボディがブラックだったので、アナスイ(Annasui)風的な感じ?に♪

素材がリボンですので控えめで上品なカラーになりましたね。




デコレーションポケットティッシュケースは講習もいたしますので、ご希望がございましたらお知らせください。♪


 

ビセルビーズアカデミー2019年3月スケジュール

セルビーズアカデミーの2019年3月のスケジュールはこちらをご覧ください。
スケジュールは変更となる場合がありますので、受講お申し込み時にご確認ください。

各コース共通のスケジュールとなります。
①10:30~12:30 ②14:00~16:00 ③18:30~20:30




3/10(日)の横浜クラスの会場は、
神奈川県横浜市西区南幸2-20-12 タイヨウビル312号です。
MAP)各線横浜駅徒歩5分


新潟クラスについては、こちらからお問合せ下さい。

平日夜間のレッスン③についてはご希望に応じて開講いたしますので

ご相談下さい

 

※イベント出展などで休講となる場合があります。
 

少人数で開講しておりますため、空席がない場合にはご希望に添えないことも

ございますので、お早目にお申込み下さい。


体験レッスンはこちらからお申込みいただけます。


 

ミラーでプチ模様替え

地元のOPAで閉店セールをしている雑貨ショップがあって、掘り出し物がないかと覗いていたら、いろいろありました♪

什器も応相談に。

そこで、ミラーを500円でいただいてきました。

アイアンのトルソーは100円でした♪

IKEAで買ってきたバケツのような鉢カバーはここに。

プチ模様替えしました。



私はミラーが大好きで、家じゅうミラーだらけです。

映りこむものも面白くて、部屋に奥行きも感じられたり、ミラーは最高のインテリアだと思います。

断捨離モードで雑貨ハンティングを控えていましたけど、好きなものに囲まれて過ごすのも大事なことだなぁと思いました。

しばらくはここのコーナーを見て幸せな気分に浸りたいと思います。

 

1

« 2019年1月 | メインページ | アーカイブ | 2019年3月 »

PAGE TOP