HOME > ブログ > ブログ > 『シャセリオー展』特別内覧会に行ってきました。

ブログ

< ヨークカルチャー大船のレッスンが修了となりました。  |  一覧へ戻る  |  素敵なの見つけました♥ >

『シャセリオー展』特別内覧会に行ってきました。

某銀行のプレミアムクラブのご招待で、国立西洋美術館で開催中の『シャセリオー展』の特別内覧会に行ってきました。



シャセリオーは、私にとってはあまりなじみのない画家のひとりでした。

しかしながら、西洋美術史などで彼がのちの名だたる画家たちに与えた影響の大きさを学んだ後で鑑賞した彼の作品は、感動も大きなものでした。

絵がとてもきれいです。

描く女性が美しいです。

でもそれだけじゃない「なにか」も秘めています。

新古典主義のアングルの弟子から始まって、ドラクロワの影響を受けてロマン主義の画家となり、37歳で夭逝してしまいますから、作品も少なく、会えたらラッキーと思える出会いかもしれません。

そして、私は美術館のショップが大好きなので必ず立ち寄ります。

企画ごとに趣向を凝らした雑貨をみているだけで楽しくなります。

シャセリオーに関連したイメージの雑貨もとてもセンスがよく洗練されたおしゃれなアイテムがたくさんありました。

私はお花のテープシールを買ってきました。

箱のまま飾っても素敵なのですが、シールをどのように使おうかわくわくしながら眺めています。

もったいなくてしばらくは使えそうにないですが・・・

美術鑑賞&ショップめぐりはすでにライフワークになりました。

 

カテゴリ:

同じカテゴリの記事

究極の選択!?ラリエットⅢvsラリエットⅣ


本編はこちらから

ビセルビーズラリエット部「ラリ部」
ビセルビーズラリエット部 (amebaownd.com)


 


続「ラリ部」誕生秘話



本編はこちらから

ビセルビーズラリエット部「ラリ部」
ビセルビーズラリエット部 (amebaownd.com)


 






 

「ラリ部」誕生秘話



本編はこちらから

ビセルビーズラリエット部「ラリ部」
ビセルビーズラリエット部 (amebaownd.com)



 

ラリエットどこで結ぶ?!


本編はこちらから


ビセルビーズラリエット部「ラリ部」
ビセルビーズラリエット部 (amebaownd.com)



 

ラリ活しよう!ビセルビーズラリエットコース


 
本編はこちらから


ビセルビーズラリエット部「ラリ部」
ビセルビーズラリエット部 (amebaownd.com)



 







< ヨークカルチャー大船のレッスンが修了となりました。  |  一覧へ戻る  |  素敵なの見つけました♥ >

PAGE TOP