カテゴリ
- セルフワークポイント説明 (8)
- セルフワークコース (9)
- 絵画シリーズ(モディリアーニ・・・) (1)
- 絵画シリーズ(ロートレック・ムンク・クリムト) (7)
- 絵画シリーズ(マネ・シャガール・ブラック) (8)
- 絵画シリーズ(ドニ・ボナール・ルドン) (4)
- 絵画シリーズ(ピカソ・マティス・ルオー) (5)
- 絵画シリーズ(古典絵画) (2)
- 絵画シリーズ(カサット・モリゾ・ドガ) (4)
- 絵画シリーズ(セザンヌ・ゴーギャン・スーラ) (6)
- 絵画シリーズ(モネ・ルノワール・ゴッホ) (7)
- ディスプレイのひみつ (8)
- ビセル基地 (6)
- ビセル作品のひみつ (6)
- 嫁ぐ日のジェリー(R)ビセルアンフラ (13)
- ブログ (208)
- ニュース (9)
- イベント (38)
- スケジュール (87)
- ビセルビーズアカデミー (198)
- bisseru en fleur実例集 (3)
- メディア掲載情報 (32)
- 「ラリ部」 (10)
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (37)
- 2013年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > ビセルビーズアカデミー > 白いハートブーケネックレスができました♥
ブログ
< ベリベリラブリーなベリーチョーカーができました。 | 一覧へ戻る | ビセルビーズアカデミー2017年1月スケジュール >
白いハートブーケネックレスができました♥
白なんですけど、淡いピンクやグリーンのビーズでお花ができているんですよ。
まるでモネが描いた雪のようです。

ハートブーケネックレスは、ビセルビーズアドバンスコースⅠのステップ2で制作します。
カテゴリ:
(ビセルインターナショナル) 2016年12月 7日 09:00
同じカテゴリの記事
お花畑のようなフラワーポップなアンティークネックレス
ピンクとオレンジのお花に癒やされます。

アンティークネックレスは、ビセルビーズアドバンスⅠのステップ1で制作していただけます。
(ビセルインターナショナル) 2022年12月20日 09:16
イチオシ!ブルーグラデのベリーチョーカー
今イチオシお気に入りのアイテムになりました。

ベリーチョーカーは、ビセルビーズベーシックⅣのステップ2で制作していただけます。
(ビセルインターナショナル) 2022年12月19日 09:06
お花のリースのブローチが素敵すぎます!
お花のリースの素敵すぎるブローチが完成しました。

『花時間』花のポストカードブック①「彩りのバラたち」の、Saito Rikaさんのお花のリースがとても素敵で、このリースをビセルビーズで作品にしたらどうだろうという夢が叶いました。


ほんとうにずっと眺めていたい・・・
ビセルビーズって素敵だなぁと思います。
ブローチⅢは、ビセルビーズベーシックコース、アドバンスコース、プレミアムアドバンスコースを修了後、特別レッスンで制作していただいているアイテムとなります。
(ビセルインターナショナル) 2022年10月24日 09:41
ビセルビーズラリエットコース

2022年9月15日に、ビセルビーズラリエット部(「ラリ部」)がスタートしました。
ビセルビーズラリエット部では、ラリエットを「ほしい人」と「売りたい人」をつなぐ場所として、ラリエットショップの「Let’s enjoy Lariat !」もスタートいたしました。
そして、この度ビセルビーズアカデミーより、ビセルビーズのラリエットを「作りたい人」へ、「ビセルビーズラリエットコース」をスタートすることにいたしましたのでご案内いたします。
「ビセルビーズラリエットコース」は、ビセルビーズのアイテムの中でラリエット作品の習得に絞ったコースとなります。
ビセルビーズベーシックコースの中で、ベーシック1のストラップ、ブレスレット、ラリエットⅢ、そしてベーシックⅡの中のラリエットⅣの4つのアイテムが課題作品となります。

ラリエットⅢ

ラリエットⅣ

通学コースとセルフワークコースをお選びいただくことができます。
一緒にラリ活を楽しみましょう♪
詳しくはこちらからお問合せください。
(ビセルインターナショナル) 2022年9月21日 17:10
お花がきゅきゅっと集まったブローチⅡ
ビーズの色のハーモニーは目にやさしく、心の栄養にもなりそうです。

二つのブローチⅡですが、たった1色違うだけでまったく印象の違うものになりました。
どの色かわかりますか?

上はオレンジ、下はグリーンにチェンジしたものです。
画像の質もありますが、明らかに違いが楽しめますね。
色の不思議をたくさん味わうことができるのも、ビセルビーズの魅力でしょうか。
(ビセルインターナショナル) 2022年6月27日 09:21
< ベリベリラブリーなベリーチョーカーができました。 | 一覧へ戻る | ビセルビーズアカデミー2017年1月スケジュール >